○コラム安全体制元方事業者の責務

「総括安全衛生管理者」と「統括安全衛生責任者」を区別するために

8692811781_b79bee5630.jpg

安全管理の体制で、とても混同する、ややこしいのがいます。

それは、「総括安全衛生管理者」と「統括安全衛生責任者」といいます。
字面があまりにも似ているのが、混乱してしまいます。

総括統括。
ネットで意味を調べてみたら、こんな違いだそうです。

<tralign=”left”>
「総括」 ばらばらのものを”整理して”一つにまとめること。

「統括」 ばらばらのものを一つにまとめること。

ほぼ同義です。実際のところ違いなど全くないでしょう。
しかも総括安全衛生管理を規定している、安衛法第3条にも「・・・統括管理すること。」などの文言があり、わけが分かりません。

この違いは、安衛法を扱う試験ではよく出されますね。社労士試験などの資格では、混乱してしまうのではないでしょうか?

しかし私は、この違いをとあるイメージの仕方で、区別できました!

何言ってんだ!?と思われる内容とは思います。
というより、バカバカしい内容だとおもいます。
しかし、こんな区別の仕方もあるという、一例として紹介したいと思います。

着目点は「統括安全衛生責任者」の「」です。

統括安全衛生責任者」は建設業等で、一次下請、二次下請などの関係請負人、つまり事業者がいる現場での責任者のことです。

さて、「統括」の「」で連想される文字は「統一」。 そして、「統一」から連想されるのは、「天下統一」。

これに着目しましょう。
天下統一といえば、戦国時代でしょう。

戦国時代は、各地の大名が「天下統一」を目指していました。

建設現場を1つの戦場、各請負人を国とすると、それらを統一(統括管理)するのが「統括安全衛生責任者」。
つまり天下統一の「統」統括の「統」になぞらえるのです。

図にするとこんな感じ。
総括・統括
もしこの話についてこれているならば、これで統括安全衛生責任者のイメージが固まりました。
総括安全衛生管理者のイメージはというと、統括じゃない方くらいです。
混同しそうなのを区別するだけなので、1個抑えれば大丈夫です。

昔、ダウンタウンの松本さんが「今いくよくるよ」で、どちらが「いくよ」さんで、どちらが「くるよ」さんか、混乱してしまうので、こんなイメージで区別していると、言われていたことを思い出します。

241.jpg
ちなみに、左の方が「くるよさん」で、右の方が「いくよさん」です。

夢路いとしこいしや、おぼんこぼんといった芸人さんのように、名前対になっていることもあり、どちらがどちらかだったか、よく混乱してしまいます。
これでは、今いくよくるよさんが話題に上がった時に、困ってしまいますよね。

そこで、松本さんの整理方法です。

「くるよは、(とっても表現をマイルドにして)ふくよかな人が、こっちにものすごい勢いで迫って「来る」。しかもドヤさドヤさと言っている。そのイメージから、(とっても表現をマイルドにして)ふくよかな方がくるよ」というようなことを言われていたと思います。

20130125_otsukaai_17.jpg
くるよ」さんが、迫ってくる!

これで、今いくよくるよさんの区別はできましたね。

1個のイメージを抑えれば、自ずともう片方は区別できるのです。

つまり、統括安全衛生責任者はくるよさんと、さも似たりということなのです。

でも間違えないで下さい。
今回の目的は、「総括安全衛生管理者」と「統括安全衛生責任者」の区別のことです。
今いくよくるよさんの区別ではありません。

統という一文字だけのイメージで、無理やりな区別の仕方ですが、いかがでしょうか?
こんなバカバカしいことですけども、私はこれで混同しなくなりました。

ところで、こんなことを書いていたら、先日ニュースで、今いくよさんがガンというニュースを目にしました。
全くもって何かを言える立場でないのですが、お元気になられることをお祈りしています。
くるよさんも以前倒れらたと記憶しています。
その後、回復されて舞台に復帰され、さらにエネルギッシュにされています。

いくよさんも無事回復し、闘病生活のネタを見てみたいなと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA