○コラム

ブログを始めて1年。毎日アップしてきたコツにらしきもの

entry-381

今日で、ブログを始めてから丸1年になりました。

半年の節目の時に、習慣化という内容で書きました。

ブログ開始後半年の節目に、継続と習慣化を考える。

その時から、さらに半年を経て感じたことを書いてみたいと思います。

実は、この記事は365本目の記事になります。
エントリー数は、目次などもあるので、もう少し多いのですが、記事として書いたのは365本目です。 つまり、1年間毎日アップしてきました。

いやー、自分でもよくやってきたなと、呆れるのと褒めてやりたいのと両方の気持ちです。

去年の今日、何となく勢いで、FC2に登録してしまい、何となくやり始めてしまったのでした。
始めたからには、後には引けません。
とりあえず、続けていこうとしたのでした。

ブログも始めたばかりのころは、コンテンツがスカスカです。
この状態では、せっかく見に来てくれた人にも申し訳ないので、とりあえずコンテンツを太らせようと毎日書いていました。

途中で、意地になったりしましがた、毎日アップは目標ではありません。
そういった目標を立ててしまうと、書くことが負担になり、義務のようになるのが嫌だったのです。 結果的に、毎日アップになっただけです。

とはいえ、続けてこれたのは、見てくださる方がいたからというのは大きいです。
だれも見てくれないのは、さすがに心が折れてしまいます。

見てもらえるというのは、ありがたいことだなと思います。 ありがとうございます。

index_arrow 臆病くらいが続けるコツ

記事のアップは、毎日午後7時に行っています。
しかし毎日書いているかというと、そんなことはありません。 事前に書いています。

だいたい記事は、2週間分ストックし、投稿予約しています。
自分で言うのもなんですが、かなり記事を溜め込んでいるのではないでしょうか。
実はこの記事を書いているのは、8月14日の時点だったりします。

なぜ、こんなに溜め込んでいったのかというと、毎日アップしたかったからでしょうね。
穴を開けるのが嫌なんです。
自分の性格からすると、一度さぼるとズルズルと書かなくなりそうな気がしたのです。

アップするペースを維持するために、2週間分のストックを維持するなんて、何とも非効率的な、臆病なことだと自分でも思います。
書くこと自体に負担はないのですが、ストックが少なくなると不安になります。

私の性格は臆病なのです。

でも、この臆病さが1年間続けてこれたコツなんじゃないかなと思います。
穴を開けたらどうしよう?とビビってしまい、念のためを重ねてしまっているのです。
効率がいいとは言えないんですけど。

それに困ったこともあります。
事故事例などは顕著なのですが、ちょっと情報が遅くなってしまいます。
半月前の事故を事例に取り上げているのは、そんな理由からです。

この臆病さは効率は悪いのですが、安全についてはいいのではと思うのです。
自意識過剰なのは承知していますが、そんなのもいいんじゃないかと。

安全で大事なことは、事故や病気を起こさないことです。
予防し、防止することです。

仕事には、危険な要素もあります。 無理を承知で行うこともあります。

安全は、無理と危険のブレーキです。

ただ作業を進める上では、安全装置や保護具がジャマに感じることもあるでしょう。
安全よりも作業を優先させていたのが、明治から、高度経済成長期までの産業です。
年間死亡者数のピークを記録し、5000人以上になることもありました。

さすがに国もこの状況を何とかしなければと思い、安衛法が成立したのです。 安衛法成立後は、年々死亡者数も減少し、今は約1000人になっています。

現場作業者にとって、安全対策は面倒に思う傾向にあります。
なるべくならヘルメットは被りたくない、安全帯は着けたくない、マスクは着けたくないなどです。 義務だから仕方ないという人もいます。

気持は分からなくはないのです。 ヘルメットを着けると、頭は蒸れるし、視界も制限されます。
安全帯は、作業範囲を狭くし、ロープが作業を妨げます。
実際にやってみると納得。確かに邪魔でし、忘れがちです。

でも、これらの保護具には着用する理由があります。
作業者の命を守る最後の砦となるわけです。

この一見すると、作業効率を妨げてまで行うものが、安全対策と言えるのではないでしょうか。

安全のためには、臆病な性格は持って来いなのかもしれません。 などと、遠まわしに自分を褒めてみます。

作業効率と安全は、バランスよく配分するのが大切です。
臆病すぎるのも考えものですが、危険を防止するには、この性格も役に立つのではと思います。

1年間続け、習慣になってきたことも大きな成果です。
半年の節目で書いたのですが、安全は続けることです。 終わりはありません。 飽きてはいけません。 事故を防ぎ続けなければなりません。

ブログをやっていて、何とも慎重な臆病な性格なのだと自覚しました。

とりあえず、プレッシャーになってならない程度に、なるべく、続けていきます。

どうか、今後ともよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA