厚生労働省労働局長登録教習機関
北海道・宮城県・岩⼿県・福島県・東京都・⼤阪府・福岡県
こんなヒヤリハットがありましたので、対策とともにご紹介したいと思います。
第120話「鼠川、凍てる水たまりに尻とらる」 |
冬になり、朝晩はめっきり冷え込むことが多くなってきました。
鼠川は年を取ってきたせいか、朝の暗い内に目が覚めます。 妻のラータはまだ眠っています。 鼠川が顔を洗い、身支度を整えていると、ラータは起き出し、朝食の準備をするのでした。 「今朝も冷え込むね。」 ここ最近は、起きるとこんな言葉を交わすのが、習慣になりつつあるのでした。 「今日も現場行くの?」 妻の問いに、鼠川は、 「ああ、前に猫井川が受けてた仕事が再開したからな。 「そう。外に行くなら、温かくして行ってよ。」 「わかっている。流石にそこまで若くないからな。」 こんな会話をして、まだ暗い中、鼠川は家を出るのでした。 会社に到着すると、すでに猫井川が準備を始めていました。 野虎との打合せで、今日から現場が再開です。 まずは、U字溝による水路作りからになります。 猫井川がダンプに荷物を積み終えると、3人は現場に向かったのでした。 猫井川は少し前に打ち合わせに来た時に、確認していましたが、やはり驚きを感じます。 「建物も建ったな。」 鼠川が言いました。 しかし山裾の現場です。 街中に比べ寒さは一塩で、3人は防寒具のギュッと掴むのでした。 朝礼が終わり、作業の準備に取り掛かりました。 それまでは丁張りなどをしていくことになったのでした。 保楠田が重機の受け入れ準備を進めていく一方、猫井川と鼠川が丁張りを行うことになります。 丁張りは猫井川がトランシットを覗き、鼠川がスタッフを持つ役割をするのでした。 U字溝を設置する場所を測定し、ポイントを出していくのでした。 猫井川の指示で、鼠川があちこち移動していきます。 鼠川が日陰のポイントに移動したときでした。 鼠川が氷の上に足を乗せた時、ツルッと滑ってしまいました。 「大丈夫ですか?」 猫井川が慌てて駆け寄りました。 「いてててて」 と腰をさすりながら、ゆっくりと立ち上がろうとする鼠川でしたが、顔をしかめています。 「立てますか?」 手を差し伸べるものの、痛みに呻いています。 「大丈夫ですか?」 猫井川が再び聞きます。 「ああ、尻を打ったが大丈夫だ。」 「少し休みます?」 「ああ、少し座るよ。」 そう言う鼠川を、猫井川は車までゆっくり連れていきました。 車の座席にどっかり座った鼠川は、目をつむっています。 「どうします?病院行きます?」 猫井川が聞きます。 「いや、打っただけだから、しばらく休めば大丈夫。」 鼠川が言います。 「どうしたの?」 「鼠川さんが滑って、尻もちをついたんですよ。」 猫井川が答えます。 そして2人が心配そうに見ていると、鼠川は、 「ワシはしばらく休んでるから、2人で丁張りしてこい。」 と言いました。 保楠田も、猫井川も不安ではありましたが、仕事に戻ることにしたのでした。 「何かあったら呼んでください。」 そう言い残して、丁張りをやっていくのでした。 |
ヒヤリ・ハットの補足と解説 |
今回は転倒のヒヤリハットですね。
鼠川がしこたま尻を打ち付けてしまったのでした。
鼠川は高齢者ですが、高齢者の転倒事故は非常に多いのです。
場合によっては命を落とすこともあるので深刻な被害といえます。
少し心配な状態ですが、大丈夫でしょうか。
転倒事故、特に氷などで滑っての転倒は、冬期に増加します。
朝晩の凍った道路や水たまりなどは、滑るポイントになるのです。
それでは、ヒヤリ・ハットをまとめます。
ヒヤリハット | 水たまりの氷で、足を滑らせ転倒した。 |
対策 | 1.氷の上は歩かない。 2.滑り止めの靴を履く。 |
高齢者の転倒は深刻な被害が出ることがあります。
凍結の多い冬は安全教育などでも、転倒の注意喚起をしましょう。